太陽光の光熱費への影響ってどのくらいか
こんにちは、小林です。
長い長い梅雨がようやく明けましたね!
娘が育て始めたトマトは
陽に当たらないせいか全然育ちません。
ようやく陽に当たるのでぐんぐん育ってほしいです!
画像をよく見ると
レモンの木の根元にキノコがたくさん生えています。
去年はそんなことなかったので
日照がそれだけなくジメジメしているんですかね。
さて、そんな7月でしたが
タイトルにも書きました通り
実際に太陽光を設置した時の光熱費ってどうなっているのか打合せ時にはよく聞かれます。
皆さんも気になりますか?
実際に僕の自宅の売電と買電のバランスをお見せします。
ちなみに僕の自宅はオール電化なので
光熱費は電気以外に水道代がプラスされます。
4人家族
夫婦+男児+女児
共働きですがコロナの影響で
去年の半分くらいは妻が出勤できていないので
その分日中の電気使用量は上がったこの数か月でした。
では、お見せします。
まず5月
買った電気と
売った電気の差が
20,337円!
儲かりました!
イェイ!!
続いて6月
買った電気と
売った電気の差が
17,389円!
儲かりました!
イェイ、イェイ!!
最後に雨じゃなかった日が数日しかなかった7月
買った電気と
売った電気の差が
5,460円!
儲かりました!
イェイ、イェイ、イェイ!!
7月はさすがに少ないけれど
この日照条件と
コロナの影響で電気使用量が増えたことを考えれば
効果はばっちりとしてもいいでしょう!
僕は太陽光を設置して後悔はしていない派です。
11年目以降のタイミングで
蓄電池を設置したいと目標を立てて
売電したお金は貯めています。
先々のリフォーム代に消えてしまいそうな気もします。
いずれにしても
お金を生み出してくれているので
助かります。
今コラムホームでは
太陽光をものすごく安くご提供しております。
新築でもリフォームでもご提供できます。
ぜひこの機会に!
費用対効果がどのくらいになるか
太陽光を載せる建物によっても変わりますので
まずはご相談ください!!
-
残り2枠のみ!【OWNER’S HOUSE訪問イベント】
-
誰でも参加できます!【こらむまつり】
-
こらむまつり開催のお知らせ
-
コラムホームにNewメンバー【たけうちです】
-
≪スタッフブログ≫全国の建築会社様にお越し頂き、事例共有会を実施しました!
-
≪スタッフブログ≫田舎暮らし 移住について考えた♪(第二回)
-
≪スタッフブログ≫田舎暮らし 移住について考えた♪(第一回)
-
≪スタッフブログ≫オーナーズハウス訪問イベント開催後の参加者の声!
-
≪スタッフブログ≫家づくりの途中経過!中間立ち合いとは?家づくりの流れもご紹介!
-
≪スタッフブログ≫ 秦野にある水無川のゴミ拾いに参加した
最新記事
- 11月20日 残り2枠のみ!【OWNER’S HOUSE訪問イベント】
- 11月17日 誰でも参加できます!【こらむまつり】
- 11月14日 こらむまつり開催のお知らせ
- 11月06日 コラムホームにNewメンバー【たけうちです】
- 10月05日 ≪スタッフブログ≫全国の建築会社様にお越し頂き、事例共有会を実施しました!
アーカイブ
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月