オウチ時間を楽しむ
2019.05.16
スタッフブログ
こんばんわ、営業主任の小林です。
GWが終わり、令和初の完成見学会がありました。
予約制にも関わらず15組のお客様にご来場いただきました。
自然とのびのび暮らすお家だったので、38坪とゆったりとした住まいで
広いLDKに吹き抜け、メモが貼り付けられるマグネット壁、お料理好きのママこだわりのL型キッチンなどなど
こだわりだけでなく、弊社の設計コンセプトの家事動線やパッシブ性などにも皆さん
ここまで考えるんだと感動してくれていました。
なにより、今回の見学会の目玉である、WB比較体験カーに乗り終わった後は
高気密高断熱だと壁の裏までカビがすごいから、WBじゃないといやだ!とか
だから見学会のお家も新築特有の匂いがしないんだと
WBHOUSEの良さを感じてくれていました。
また、体験カーが呼べる場合は、もっとご案内したいです。
さて、僕自身自社で自宅を建てて生活を始めてから
3か月が経ちました。
僕がやりたかったことの一つ
自宅で小料理屋みたいなことをやりたい!です。
ようやくできました。
対面キッチンのカウンターで
子どもたちと並んで座って、
妻が作る揚げたての天ぷらを食べました。
子どもたちもお客さん気分で妻に
「おかみさ~ん、お茶くださ~い!」
なんて言ったりしてふざけて、終始楽しそうでした。
オウチ時間を楽しめるっていいなって思いました。
関連記事
-
何と!!株式会社マイホム様のインタビュー記事に私竹内が掲載されました!
-
WBHOUSEについてお話します (第4回目)
-
地域材「はだのの木」の可能性。人や地域に貢献できるように・・・。
-
秦野市に移住して約10年経つスタッフが伝える秦野の街 ”ちょうどいい”
-
平屋で叶える理想の暮らし:コラムホームの家づくりの流れをご紹介
-
WBHOUSEについてお話します。(第3回目)
-
”初開催”はだのの木を使った木工体験教室イベント報告!
-
秦野市に移住して約10年経つスタッフが伝える秦野の街 ”文化”
-
若い人が平屋に住むメリットとデメリット
-
WBHOUSEについてお話します。(第2回目)
最新記事
- 08月30日 何と!!株式会社マイホム様のインタビュー記事に私竹内が掲載されました!
- 08月30日 WBHOUSEについてお話します (第4回目)
- 08月29日 地域材「はだのの木」の可能性。人や地域に貢献できるように・・・。
- 08月17日 秦野市に移住して約10年経つスタッフが伝える秦野の街 ”ちょうどいい”
- 08月11日 平屋で叶える理想の暮らし:コラムホームの家づくりの流れをご紹介
アーカイブ
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月