ご縁に感謝です
2018.10.17
スタッフブログ
こんにちは!(^^)!
リフォーム営業の横溝 仁美です。
先日、南が丘マンションにお住いのM様から
『小さな事で申し訳ないのですが
浄水カートリッジを交換したいけどどうしたらいいのかしら』と
連絡がありました。
すみません( ;∀;)
キッチンを選ぶ際にショールームでM様が迷われていたことをすっかり忘れていました…
水栓金具によって浄水カートリッジの
交換方法が違って簡単に交換出来るもの(内臓型)
引き出しを外さないと交換出来ないもの(ビルトイン型)があり
先々の事まで考えられて迷われていたM様でしたが
『浄水カートリッジの交換時期が来たら私たちで交換しますよ』とお伝えしたところ
『形が気に入ったビルトイン型にするわ』って決めた事。
浄水カートリッジを交換したことがなかったので高橋に同行してもらい
私がM様とお話をしていたらパっと交換してくれました。
『えっ?そんなに早く交換出来るの?簡単につくのね。素人でもできるの?』
『出来ますよ。』ってお伝えしたら
『自分でも出来そうだけど…縁が切れるのが嫌だからまた交換しに来てね』っと
おっしゃていただけて嬉しかったです。
次回までには私が交換できるように頑張ります。
出逢い感謝です!(^^)!
関連記事
-
残り2枠のみ!【OWNER’S HOUSE訪問イベント】
-
誰でも参加できます!【こらむまつり】
-
こらむまつり開催のお知らせ
-
コラムホームにNewメンバー【たけうちです】
-
≪スタッフブログ≫全国の建築会社様にお越し頂き、事例共有会を実施しました!
-
≪スタッフブログ≫田舎暮らし 移住について考えた♪(第二回)
-
≪スタッフブログ≫田舎暮らし 移住について考えた♪(第一回)
-
≪スタッフブログ≫オーナーズハウス訪問イベント開催後の参加者の声!
-
≪スタッフブログ≫家づくりの途中経過!中間立ち合いとは?家づくりの流れもご紹介!
-
≪スタッフブログ≫ 秦野にある水無川のゴミ拾いに参加した
最新記事
- 11月20日 残り2枠のみ!【OWNER’S HOUSE訪問イベント】
- 11月17日 誰でも参加できます!【こらむまつり】
- 11月14日 こらむまつり開催のお知らせ
- 11月06日 コラムホームにNewメンバー【たけうちです】
- 10月05日 ≪スタッフブログ≫全国の建築会社様にお越し頂き、事例共有会を実施しました!
アーカイブ
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月