【〜マイホーム建築 第三話〜】
2017.10.16
スタッフブログ
こんばんは。ここ最近は連日の雨続きで洗濯物が乾かないですね・・。
不動産営業の武田です。
先月中旬に小雨の降る中、地鎮祭を取り行いました。
『雨降って、地、固まる。』
まさに、 身が引き締まる思いでした。
最近は、自宅建築進捗状況を確認しにいったり工程の手順を、現場の人間に
聞いたりして、勉強させていただいております。
写真の様子ですが、基礎外周の立ち上がり部分に、
外部にコンクリートが漏れ出さないように、型枠を組んでいく工程に立ち会ってきました。
そして、その後は基礎のベース(床)部分にコンクリートを打設する工程です。
コンクリート打設後、職人さんがコンクリートを平らに均していくのですが、
見事な手さばきと段取りに職人魂を感じました。
まだ、基礎の段階なので、あまり実感が湧いてきませんが、次は上棟式。
建物が立ち上がっていくにつれて、徐々にワクワク度も増していくのでしょうか。
コラムホームでは、各種イベントや今月は職業体験ができる【コラムまつり】も
控えております。
是非,是非、遊びに来てくださいね!!
関連記事
-
残り2枠のみ!【OWNER’S HOUSE訪問イベント】
-
誰でも参加できます!【こらむまつり】
-
こらむまつり開催のお知らせ
-
コラムホームにNewメンバー【たけうちです】
-
≪スタッフブログ≫全国の建築会社様にお越し頂き、事例共有会を実施しました!
-
≪スタッフブログ≫田舎暮らし 移住について考えた♪(第二回)
-
≪スタッフブログ≫田舎暮らし 移住について考えた♪(第一回)
-
≪スタッフブログ≫オーナーズハウス訪問イベント開催後の参加者の声!
-
≪スタッフブログ≫家づくりの途中経過!中間立ち合いとは?家づくりの流れもご紹介!
-
≪スタッフブログ≫ 秦野にある水無川のゴミ拾いに参加した
最新記事
- 11月20日 残り2枠のみ!【OWNER’S HOUSE訪問イベント】
- 11月17日 誰でも参加できます!【こらむまつり】
- 11月14日 こらむまつり開催のお知らせ
- 11月06日 コラムホームにNewメンバー【たけうちです】
- 10月05日 ≪スタッフブログ≫全国の建築会社様にお越し頂き、事例共有会を実施しました!
アーカイブ
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月